鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【キーワード】 温度


項目
ID⇒#309
キーワード温度
ソース情報
品詞
内容
物質冷たいの状態あらわす尺度1)環境の目安温度上げること加熱温度下げること冷却といいます温度の高い方から低い方へ移動しますこれフーリエの法則と言います気体体積温度比例圧力反比例します絶対零度以下に冷却することはできません状態図で固体液体気体物質態が共存する温度圧力2)の組み合わせ三重点といいます反応速度3)温度が高いほど大きくなります

単位イギリス科学者の名前とってケルビン4)

地表付近では大気温度上に行くほど下降します温度圧力平衡に関係します般に化学反応の反応速度温度が高いほど速くなります液体気体になる温度沸点液体固体になる温度凝固点といいます25度ぐらい常温といいそれより低いと低温高いと高温といいます温度温度計サーモグラフィ測定します気温5)が高くなって微生物が繁殖しやすいので食中毒にならないように食品冷蔵庫へ保存しましょう

物理化学ではよくボルツマン定数6)気体定数7)ペアで出てきます

エネルギー8)気体定数×温度物質量あたり
エネルギーボルツマン定数×温度粒子あたり

関連講義
ピカッとさいえんす,圧力温度触媒クロスカプリング反応9)
http://c1.yz.yam…
ピカッとさいえんす,チョコレートバレンタイン10)
http://c1.yz.yam…


(1高等学校 > 高校物理 > 物理量と > 温度とエントロピー(熱エネルギー),物理量と単位
仁科 辰夫,電気化学の庵, 講義ノート, (2007).
(2圧力(pressure [パスカル].
(3反応速度(rate of reaction [モル毎立方メートル毎秒].
(4高等学校 > 高校歴史 > 人物 > ケルヴィン卿ウィリアム・トムソン(英)1824―1907,人物
仁科 辰夫,電気化学の庵, 講義ノート, (2007).
(5気温( [セルシウス度].
(6ボルツマン定数(Bolzmann constant = 1.380658E-23 [ジュール毎ケルビン].
(7気体定数(gas constant = 8.314472 [ジュール毎モル毎ケルビン].
(8熱エネルギー(heat [ジュール].
(9ピカッと > 圧力・温度・触媒~クロスカップリング反応~,ピカッとさいえんす
立花 和宏,ピカッとさいえんす, 講義ノート, (2010).
(10四丁目サ > チョコレートとバレンタイン,四丁目サイエンス劇場
立花 和宏,ピカッとさいえんす, 講義ノート, (2008).


参考書籍…山形大学附属図書館
(2) ジノ・セグレ著/桜井邦朋訳, 温度から見た宇宙・物質・生命 : ビッグバンから絶対零度の世界まで, 講談社, (2004.10).
(3) 木谷要一, 温度測定法, , (2024/04/24 12:52:08).
(4) 黒田正夫, 温度測定法 1, , (2024/04/24 12:52:08).
(5) 山田光雄, 温度と其測定法, , (2024/04/24 12:52:08).
(6) 大石二郎, 温度及びその測定法, , (2024/04/24 12:52:08).
(7) 野口長次, 温度の測定方法と計器の使い方, , (2024/04/24 12:52:08).
(8) 計量管理協会, 温度;計量管理技術双書 16, , (2024/04/24 12:52:08).
(9) 下間照男, 温度計測, , (2024/04/24 12:52:08).
(10) 二木久夫, 温度センサ, , (2024/04/24 12:52:08).
(11) 下間照男, 温度計測, , (2024/04/24 12:52:08).
(12) 佐々木正治, 実用温度測定, , (2024/04/24 12:52:08).
(13) 日本化学会編, 温度・熱,圧力, 丸善, (2005.7).
(14) 日本化学会編, 温度・熱,圧力, 丸善, (2005.7).
(16) [高分子学会編], 温度変化で見る, 丸善, ([1991]).
(17) 板倉聖宣著, 温度をはかる : 温度計の発明発見物語, 仮説社, (2002.8).
(18) 三井清人著, 温度のおはなし : 温度の正体とその計測, 日本規格協会, (1986.2).
(21) R.N.ハーディ著/佐々木隆訳, 温度と動物, 朝倉書店, (1980.12).
(22) 宮内鉄也[ほか]著, 温度測定並自動制御, コロナ社, (1962).
(23) 宮内鉄也等著, 温度測定並自動制御, コロナ社, (1963).
(24) 宮内鉄也等著, 温度測定並自動制御, コロナ社, (1963).
(25) 山田光雄,山本正一共著, 温度と其測定法, 岩波書店, (1927.4).
(26) 重台五郎著, 赤外線標定による表面温度の遠隔測定に関する研究, 電力中央研究所, (1963.3).
(29) 二木久夫, 村上孝一著, 温度センサ, 日刊工業新聞社, (1980.3).
(30) 竹内篤雄, 中山健二, 渡辺知恵子著, 温度を測って地下水を診断する : あるがままの地下水の姿を探る, 古今書院, (2001.10).
(31) 松山裕著, 温度の測定と制御, 省エネルギーセンター, (1989.6).
(32) 松山裕著, 温度の測定と制御, 省エネルギーセンター, (1989.6).
メニュー
シラバス/検索/温度…
講義内容/検索/温度…
講義ノート/検索/温度…
研究ノート/検索/温度…
ファイル/検索/温度…
研究テーマ/検索/温度…
論文/検索/温度…
書籍名/検索/温度…
雑誌名/検索/温度…
材料名/検索/温度…
>ウィキペディア/温度…
エンジニア/検索/温度…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧