鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【ナレッジ】 ユーザーグループとパスワード

ナレッジ
ナレッジ/エンジニア
研究テーマ
ナレッジ/鷹山
ナレッジ/C1
キーワード
♪Q&A-質問♪
●…
キーワード/検索/ユーザー…
シラバス/検索/ユーザー…
講義ノート/検索/ユーザー…
論文/検索/ユーザー…
山大図書館/ユーザー…
● >ウィキペディア/ユーザー…
旧バージョン(asp)
項目
題目ユーザーグループとパスワード
リンクhttp://
-ヘルプ
親単元特になし
説明
メニュー
シラバス/検索/ユーザー…
講義内容/検索/ユーザー…
講義ノート/検索/ユーザー…
研究ノート/検索/ユーザー…
ファイル/検索/ユーザー…
研究テーマ/検索/ユーザー…
論文/検索/ユーザー…
書籍名/検索/ユーザー…
雑誌名/検索/ユーザー…
材料名/検索/ユーザー…
>ウィキペディア/ユーザー…

説明

シラバスのセキュリティについて


パスワード仕様変更を行います。よろしいですか?

ユーザーが、それぞれの画面でパスワードを入力する
仕様は廃止します。

ユーザーは、次ぎのうちどれかを行います。

1.ユーザーが独自にWindows NT ドメインを構成しており、
それを利用したい場合、およびセキュリティ管理者の場合。
(矢作さんなど)

1-1 データベースユーザーとしての登録

やはぎさんにデータベースサーバー信頼関係接続依頼書を
提出する。審査の結果、必要であれば、SQL-Server
クライアントライセンスを添付を要求されることがある。
信頼関係接続依頼書には、ユーザーのNTドメイン名、
信頼関係接続のためのパスワード、
SQL-Server が信頼しているローカルグループに所属させる
グローバルグループ名を記入する。

1-2 Webユーザーとしての登録

目的のWebサイト管理者にWindows NT信頼関係接続依頼書を
提出する。審査の結果、必要であれば、Windows NT
クライアントライセンスを添付を要求されることがある。
信頼関係接続依頼書には、ユーザーのNTドメイン名、
信頼関係接続のためのパスワード、
ローカルログイン権限をもつローカルグループに所属させる
グローバルグループ名を記入する。

1-3 ドメインユーザーの管理

一般ユーザーのセキュリティ管理依頼を受け付ける場合は、
そのユーザーのセキュリティ管理および、データベースへの登録。


2. Webサイト管理者
(渡辺主任など)

2-1 データベースユーザーとしての登録

やはぎさんにデータベースサーバー信頼関係接続依頼書を
提出する。審査の結果、必要であれば、SQL-Server
クライアントライセンスを添付を要求されることがある。
信頼関係接続依頼書には、ユーザーのNTドメイン名、
信頼関係接続のためのパスワード、
SQL-Server が信頼しているローカルグループに所属させる
グローバルグループ名を記入する。

2-2 ドメインユーザーの管理

一般ユーザーのセキュリティ管理依頼を受け付ける場合は、
そのユーザーのセキュリティ管理および、データベースへの登録。
セキュリティ管理者からの信頼関係接続を受け付ける場合は、
ローカルログイン権限の管理。

3. ユーザーが独自にWindows NT ドメインを構成していない場合、
あるいは構成していても利用したくない場合。
(田中先生など)

セキュリティ管理依頼を受け付けるセキュリティ管理者
あるいはWebサイト管理者に、
セキュリティ管理依頼書を提出する。
審査の結果、必要であれば、Windows NT
クライアントライセンスを添付を要求されることがある。
ユーザー名とパスワードを受け取り、権限を確認する。

例)

渡辺主任は、SyllabusAdmins、SyllabusOffices、
SyllabusUsersなどのデータベースユーザ管理のための
グローバルグループを作り、
やはぎさんに申請してSyllabusドメインと信頼関係接続
を確立します。
次ぎにMywebLocalsなどのWebユーザー管理のための
ローカルグループを作り
ローカルログイン権限を与えます。

一般ユーザーのセキュリティ管理依頼を受け付ける場合
には、ユーザー登録をして、データベースユーザ管理のための
グローバルグループおよびWebユーザー管理のための
ローカルグループに所属させます。

セキュリティ管理者からの信頼関係接続を受け付ける場合は、
セキュリティ管理者が申請したグローバルグループを、
Webユーザー管理のための
ローカルグループに所属させます。

渡辺主任は各ユーザー毎にパスワードを発行することも、
まとめて共通のパスワードを発行することもできますが、
共通のパスワードでログインしたもの同士はセキュリティ
守れないことに注意してください。またシラバスシステムは、
渡辺主任のシステムを信頼するのでセキュリティ上の責任
は渡辺主任が負う事になります。



------------------------------------------------
立花和宏 (Kazuhiro Tachibana)
4-3-16 Johnan Yonezawa 992-8510 JAPAN
TEL +81+238-26-3137 FAX +81+238-26-3413
email mailto:tachi@dip.yz.yamagata-u.ac.jp
URL http://yzag4i.yz.yamagata-u.ac.jp/
------------------------------------------------

----- Original Message -----
送信者 : Okuyama Sumio 
宛先 : 
送信日時 : 1999年12月17日 12:55
件名 : Re: パスワード仕様の検討


>     >>>   C1\tachibana
>     >>
>     >>をLocal Logonから外して、C1\SyllabusAdmins(グローバル
>     >>グループ)をLocal Logonに追加していただけますか?
>
> C1\tachibanaをSyllabus\Local Logonから削除し,
> Syllabus\Local LogonにC1\SyllabusAdminsを追加しました.
>
> C1\nishinaはSyllabus\Local Logonに所属したままです.
> --
> 奥山澄雄
>