鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
まのPつ…
研究テーマ一覧
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ ×
 

リチウム電池正極材の三相界面の改善による内部抵抗の低減

リチウム電池正極材の三相界面の改善による内部抵抗の低減 https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/2015/tdx76759/Potentiostat.asp ⇒#429@学会;

のぶちゃん, 山形大学 修士論文(仁科・立花・伊藤研), (2022).

高速マンガン酸リチウムが機能する正極の設計

⇒#66@プロジェクト;

のぶちゃん, 山形大学 卒業論文(仁科・立花・伊藤研究室), (2020).

テーマ名

HN, 山形大学 卒業論文(), (2019).

3Dプリンターを活用したリチウム電池の動作モデル

⇒4061@講義;

本田アンドレイ, 山形大学 卒業論文(仁科・立花・伊藤研), (2017).

種々の人工光源がイネの発芽に与えるストレスのESRによる評価

本田敦哉, 山形大学 卒業論文(仁科・立花・伊藤研), (2016).

アルミニウム集電体表面の電気双極子の配列が接触抵抗に及ぼす影響

固体表面双極子モーメントの抑制によるリチウム電池集電体と炭素材料界面の接触抵抗の低減(仮) ちあきは、2012年に、それまでの研究を正極集電体へのバインダー接触と電池の信頼性(仮)というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#472@卒論;。 実験方法:EDLCモデルセル、サイクリックボルタンメトリー、交流インピーダンス法 新規電解液を用いたアルミニウムアノード酸化皮膜の制御と炭素合材すらりーの接触抵抗の制御 炭素材料を使った合材スラリーの分散安定性向上と評価法の確立 極性モーメントを制御した高分子材料のバインダーへの応用と評価法の確立 【性状】親水性⇒#25@性状;極性⇒#41@性状; 接触抵抗⇒#302@物理量; 【2013年】 リチウムイオン二次電池合材スラリーにバインダーとして使われるPVDFの溶液の電気化学的挙動⇒#18242@業績; 【学会】本田千秋、小…らは、2013年に弘前パークホテルで開催された第30回ARS弘前コンファレンスにおいてリチウムイオン二次電池の集電体アルミニウムと活材層の接触抵抗にPVD

ちあき, 山形大学 修士論文(仁科・立花・伊藤研), (2014).

粘度の異なるセルロース水溶液をバインダーとした水系スラリーが集電体アルミニウムに対する塗工性と接触抵抗に及ぼす影響

粘度の違うCMC溶液を変えた水系スラリーが集電体アルミニウムに対する塗工性と接触抵抗に及ぼす影響 有機電解液アニオンの種類と集電体からの合材剥離現象の関係(仮) 0.56 mol/L LiFSI EC/EMC⇒#12634@試料;

たくま, 山形大学 卒業論文(仁科・立花・伊藤研), (2014).

正極集電体へのバインダー接触と電池の信頼性(仮)

電気化学、炭素分散、バインダー 【関連書籍】ポリマー微粒子について⇒#982@レビュー; 【プロット】濃度アドミタンス⇒#66@プロット; ミリングの効果⇒#10@表; 【先輩】ふみと⇒#464@卒論;ふじた⇒#443@卒論;かわだ⇒#467@卒論; 【同輩】ゆうき⇒#480@卒論;しょうた⇒#476@卒論; 【2012年度(平成24)卒業研究】⇒#3821@講義; 【2011年度(平成23)卒業研究】⇒#3493@講義; 【試料】PTFE⇒#10942@試料;BLANK⇒#10917@試料;水系バインダー(ゴム)⇒#10379@試料; BSラテックス(ブタジエン/スチレン系)⇒#10515@試料; アルミニウム箔(ロール)⇒#5@試料;、チタン箔⇒#9989@試料; ⇒#1274@材料;・⇒#1273@材料;・⇒#1274@材料; 【装置】 ファンクションジェネレータ⇒#143@測定装置;ポテンショスタット・ガルバノスタット⇒#183@測定装置; 【測定】EDLCのボルタモグラム⇒#829@講義; 本田千秋,立…ら

ちあき, 山形大学 卒業論文(仁科・立花研), (2012).

電気化学(仮)

ほしの, 山形大学 卒業論文(仁科・立花研), (2011).

リチウム二次電池におけるリチウム金属および黒鉛負極の応用研究

リチウム二次電池におけるリチウム金属および黒鉛負極の応用研究 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),【2009年度(平成21)卒業研究】⇒#2747@講義;

ほんぼう, 山形大学 博士論文(仁科・立花研), (2010).

リチウムイオン二次電池負極カーボン材料界面における脱溶媒和過程の解析

05520837 星野 大助  「リチウムイオン二次電池負極カーボン材料界面における脱溶媒和過程の解析」  主査:仁科 辰夫  副査:立花 和宏  副査:尾形 健明 リチウムイオン二次電池⇒#1064@講義;/蓄電性ゴム⇒#1069@講義; もみがら及び蓄電性ゴムを用いた新規リチウムイオン二次電池負極開発への試み (リチウムイオン二次電池負極材料としての精米副産物焼成炭) 1991年に,リチウム金属系負極に代わって,リチウムイオンを吸蔵放出する炭素材料を負極に用いたリチウムイオン二次電池が発表された1)。その後,更なる高容量化を目指してSi/C複合材料の研究が行われ,多孔質Si/C複合材料の研究では800~1000mAh/gの高容量が得られることが報告されている2)。片や環境への配慮から,珈琲豆焼成炭の研究が行われ,充放電容量510/570mAh/g ,充放電効率89.4%が報告されている3)。また,籾殻は国内において年間290万t廃棄されている精米副産物であり,籾殻を負極材として利用することができれば,安価で入手できるため,生産コストを削減できることが期待

ほしの, 山形大学 修士論文(仁科・立花研), (2007).

ESR法によるディーゼル排気微粒子の酸化能評価

ほし, 山形大学 卒業論文(尾形・仁科研究室), (2003).

錯体重合法によるLiNiO2の合成

錯体重合法によるLiNiO2の合成 ◆1997(平成9)年度ノート⇒#221@ノート;

ほりうち, 山形大学 卒業論文(松木・仁科研究室), (1998).

(暫定)めっき

(株)三ツ矢米沢工場⇒#1747@講義;

ほりこし, 山形大学 卒業論文(松木・鈴木研究室), (1997).

錯体重合法によるLiMnMn2-Y(M=Cr,Co,Ni)の合成

錯体重合法によるLiMnMn2-Y(M=Cr,Co,Ni)の合成 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),●1995年度(平成7)卒業研究⇒#1121@講義; NEC

ほりうち, 山形大学 卒業論文(松木・鈴木研究室), (1996).

尿素を用いた均質沈殿法による炭酸マンガンの生成

尿素を用いた均質沈殿法による炭酸マンガンの生成 ◆1992(平成4)年度ノート⇒#574@ノート;

ほり, 山形大学 卒業論文(松木・菅原研究室), (1993).

鉄-マンガン系アモルファス酸化物を正極に用いるリチウム二次電池

HN, 山形大学 卒業論文(松木・菅原研究室), (1992).

複合電解二酸化マンガンの製造研究

複合電解二酸化マンガンの製造研究

ほんだ, 山形大学 卒業論文(松木・菅原研究室), (1989).

リチウム二次電池における正極活物質 モリブデン酸塩

HN, 山形大学 卒業論文(松木・菅原研究室), (1987).

卒論…